起業したいけど子供のことが気になります…

こんにちは♪夢追い女子応援人です。

今回は起業という夢を追う主婦の方の相談です。
しかし、自分の夢を追うことに集中したい気持ちはあれど、なかなかそうはいかないのが世の常(笑)
そんな悩みをシェアしたいと思います。

 

起業したい!!

夢追い女子 さん
起業を考えているのですが、家族も大事でして・・・
自分を輝かせることが大事なのはわかるんですが、
なかなか集中できず・・・どうしたらいいのかと・・・
最近、子供のことで気になることがあります

 

応援人  久保田
お子さんのことで気がかりなことがあるんですね。
もちろん仕事のことだけ考えるわけにもいかないですし、バランスが大切です
どんなことがあったんですか?

 

起業したいけど、集中できない環境ってありますよね。
それが職場だったり家庭だったり、親子関係だったり…
この相談は自分の考え方にモヤモヤしてしまい、本来の自分がやりたいことに集中できないという相談でした。

起業に集中できない…

夢追い女子 さん
いままで子供の友達関係でそれほど気にすることはなかったのですが、そのことで悩んでいます。
うちに遊びに来る友達がいます。

 

応援人  久保田
お子さんと仲の良い友達がいらっしゃる・・・

 

夢追い女子 さん
友達は他にも仲が良い子と輪ができているのですが、うちの子はまだその子以外に仲が良い子がいません。
先日野外でイベントがあり、うちの子はその仲の良い友達と一緒にいたかったみたいなのですが、友達の方は別の子と行動していました。
うちの子のことには気づいているようでしたが・・・
うちの子は自分から積極的に知らない人の輪に入るのは得意ではなくて、なかなか一緒に遊ぼうと声をかけれず結局遊ぶことなく終わってしまいました。
応援人   久保田
お子さんはその後どんな様子でしたか?
夢追い女子 さん
その後は、うちの子は寂しそうな少しショックそうな様子でした。
そんな姿を見ていて親の私がとても切ない気持ちになりました。
子供同士の事なのであまり口を挟むのはどうかと思っていましたが、一言友達に遊んであげてね、と声をかけてあげればよかったと後悔したり、これからまたこう行った機会があった時、その時はどうしたら良いでしょうか。

結局は私の中の問題だと思うのですが、どうにもこうにも切ない気持ちになって、自分らしさが発揮しにくい状況です。
こういった子供のことは、どう対処していったらいいでしょうか。

応援人   久保田
お子さんが意気投合していた友達と野外イベントで一緒になれなかった切なさを感じ取られていらっしゃるんですね。
切ない気持ちを捉えて共感できるお母さんの優しさを感じますよ
夢追い女子 さん
そうですか…自分のことはあまり考えていませんでした…

子どもの人生の経験値

応援人  久保田
考え方として、
お母さんとお子さんの感性感覚は血は繋がれど違います。
そして、今回の件はお子さん自身が感じ学ぶ、人生の中での大切な経験です。

自分が何が苦手で、何ができないのか、できない時にどんな気持ちを味わうか、
その積み重ねで行動力や忍耐力のバランス感覚を養うんですよ。

夢追い女子 さん
そういえば自分も思春期はそんな経験をしていたかも…

 

応援人  久保田
今回は一緒に行動していたので、気になってしまったようですが
そっと見守ることもお母さんにしかできない親の愛ですよ(^^)
なので今回口を挟まなくて良かったのだと思います。
夢追い女子 さん
子供のことは基本見守り信じるしかないとは思うのですが、どうにも親の私の感情が収まらないところがあるのです。
夢追い女子 さん
こういった自分の感情への対処はあるのでしょうか。よく感情を感じ切ると良いと言いますし、それともその感情に執着しすぎないことも大切かと思うのですが、どうでしょうか。
応援人  久保田
そうですね。
見守るということも、親としての感情は揺れてしまいますよね。
感情を感じ切るということは、なぜ自分がここに反応するのか、自分を理解するってことですよね。

わたしの心の状態は?

応援人   久保田
執着は、ずっとその事を堂々巡りで考えてしまうとなりますが、『自分を知る』ということは自分の人生を知るということで、お子さんの人生とは切り離して考えられます。
お子さんの人生と自分の人生が入り混じって考えてしまうとちょっとしんどいですよね。
お子さんの人生、自分の人生を区別する。
なので、私の人生経験はこういった事があったから、ここに注目して感情的になっちゃうんだなぁ…と自分で感じとること。
これが大切な事なんですね(^^)
夢追い女子 さん
ということは、自分で自分を分析するという感じでしょうか?

 

応援人   久保田
分析ってザックリ言ってしまってもいいですが、分析という言葉に引っ張られすぎて、掘り下げすぎてしまうと罪悪感も出ちゃいます
自分にはこういった事に反応する所がある。ぐらいでも充分気づきになり、また同じことが起きた時、その状況とその時の自分の想いに対して落ち着いて考えられる自分になっていきますよ(^^)
夢追い女子 さん
わかりました。
子供の気持ちに共感することも大切ですが、自分の見方の変化も感じてみようと思います(^^)
ありがとうございます♪
これで自分のことに集中できそうです♪

今回は、お子さんに意識が向いてしまい、自分のことを考える余裕がなくなってしまった、感情を揺さぶられたということでした。
親子関係や夫婦関係は、距離が近いだけに感情的になりやすい。
でも感情を揺さぶられてる!って気がつくことが大事。
自分の「心の状態」にも目を向けてみましょう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA