文章を書くこと①

こんにちは、夢追い女子応援人です。

今回は、夢追い女子の必須、いやこれからの世の中ではかなり重要視されてくる、文章を書くには?の第一弾です。


ブログで自分の想いを伝える、メールで伝える、
こういったダイレクトに書き込む文章もあれば、
人に喋るための文章
実際に喋る言葉を一度文章化してから、削ぎ落としたり付け加えたりと工夫するものもあります。

※喋る練習をしながら文章を書く習慣を身につけていくと、ふとした時の自己紹介であったり、自分が何者で何をしたいのか?何をしているのか?夢を語れるチャンスの時にスムーズに喋れるようになります。

今回は、まず文章を書くための一歩目のお話し。

文章を書くことが苦手

ブログとかを中心としたSNS、何を書いたらいい?文章が浮かばない?

苦労しますよね。
得意な人ってどうしてるんだろ…
聞いてみたら、得意ではなく、書き始めたら止まらなくなるんだとか…

それってどういうことなのか…
考えてみました。

私は今まで文章は苦手でした。
何を書いたらいいのかわからない。
ちょっと生真面目なんですよね…

生真面目、検索してみてください。

生真面目な人の特徴と生真面目な人と上手く接する方法の解説


文章苦手な方は共感できるはず!

完璧主義なところがあって、最初から完璧で上手いことを書こうとするんですよ。
で、考えているうちに文章が頭から消えていく…
もしくは、細かい文面を気にして、筆が進まない。

まずは、心の気持ちをそのままダイレクトに書くと、文章はめちゃめちゃかもしれませんが、書きたい勢いは記録に残る。

で、今はパソコンの時代(笑)
何度でもどこの位置でも後から修正ができるんです。
ここを信頼して、まずは気持ちで、どんどん胸の内を打ち込んでいく。

まずはなんでもいい、記録することが大事

そうすると、気持ちの確定ができて、後からその文面を見て、その時の情景が浮かびやすくなり、文章の修正ができる。
なので、まずは気持ちでどんどんキーワード的なことも含めて記入していく、記録していく、その浮かんだ一瞬を逃さないようにする。

これに慣れてくると、ポンって文章が浮かびやすい体質になるため、いつでも浮かびやすくなります。
あとは、その一瞬を逃さないよう、いつでもメモできる環境を作っておく。
この一瞬を逃すと、思いついたことが消えていきます。

携帯のメモでもいいし、手帳にさっと記入してもいいし、ボイスレコーダー(笑)に入れてもいい
※ここまですれば超上級者です。

いつ浮かぶかわからないから油断しないこと!
いつでも書き残せる準備をしておくこと!

これだけでだいぶ変わりますよ。

あと、これでも足りない人は・・・

自己開示の練習♪
これは心理の分野になりますが、人は性格によって、自分のことを話せない人もいる。
これは幼い頃からの環境にも起因しますが・・・
自己開示、これは夢追い女子にはぜひ練習をしてほしいところ。

自己開示を身につけよう♪

少しづつでいいんです。
親友とか親に話をするのは、慣れた人じゃないとハードルが高い方もいらっしゃるので・・・
他人に聞いてもらえる環境があればなおベスト。

カウンセリングをしてもらえる場も探してみるといいと思います。
検索すると、すぐ心療内科とか医学的な分野が出てきてしまいますが、普通のお話や身近な悩みが話せるところがいいです。

身内や親友では出せない、聞いてもらえる安心感はプロの方にはあります。

聞いてもらえるという環境があると、今まで自分の話は後回しで、人の話を聞いてきた聞き役女子の「自分の話をするのは苦手」っていう体質も解きほぐれて、自分の話を受け止めてもらえると心が軽くなる!っていう感覚が味わえますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA